takanotebook

2021年夏、ようやく本になりました。

家から歩いて4分のところにある根津神社のつつじまつりに行ってきた。もちろん、地元なので実家にいたころから何度となく足を運んたことがあるが、夫と行くのは実ははじめて。たまたま知り合いが境内で野点(のだて)をするということもあって、よし行こう、ということになったのである。

根津のたいやき

連休ということもあり境内は多くの人で賑わっていた。たこ焼きにあんず飴、射的に猿回しといった露店商の定番業態に混じって、タイラーメンが出店していたのが面白い。おじいさんやおばあさん、子ども連れの他にも、下町巡りが好きそうな若者の姿も。つつじはかなり「遅咲き」だったが、それでも十分見応えがあった。それより、隣接する敷地に日本医大の校舎が建設中なのが気になった。まちの寺社仏閣は高層建築の「林」に囲まれてしまうのねー。

ところで、根津神社とは、と改めて「ウィキペディア」で調べてみた。 すると、「根津神社(ねづじんじゃ)は、東京都文京区根津にある神社。「根津権現」とも呼ばれている。日本武尊が1900年近く前に創祀したと伝える古社で、東京十社の一つに数えられている。境内はつつじの名所として知られ、近隣には森鴎外夏目漱石といった日本を代表する文豪が近辺に住居を構えていたこともあり、これら文豪に因んだ旧跡も残されている。社殿は1705年の創建で、江戸幕府五代将軍・徳川綱吉による普請とされ、権現造(本殿、幣殿、拝殿を構造的に一体に造る)の傑作ともされている。社殿7棟が国の重要文化財に指定されている。近代文学の諸作品にも描かれてさらに知られるようになった。」との記載(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%B4%A5%E7%A5%9E%E7%A4%BEのページより転載)。
日本武尊ヤマトタケルノミコト)って『古事記』! もともと千駄木に創祀されたのだそうだが、東京大学の移転とともに移転。門前にあった根津遊郭は廃され、江東区の州崎遊郭に移ったんだとか。へえー。

今年は喪中(祖母が昨秋97歳で他界)につき年末の恒例行事となっている2年参りに行かなかったため、これが初詣に。せっかくだからと、参拝した後におみくじを引くと2人とも「中吉」だった。今年はまあまあ、っていうことかな。

正門を出ると、「金太郎飴」のお店を発見。総本店は三ノ輪にある金太郎飴の生みの親で、6年ほど前に小石川から根津に移転してきたのだそうだ。珍しいので「あんこ飴」を購入。200gで400円。飴というより、ふにゃふにゃした食感は、小さなあんこ玉のようでいくらでも食べられそう、ということで意識的にSTOP! 
http://www.kintarou.co.jp/

根津や千駄木界隈のお店に必ず置いてあるのが、『谷根千(やねせん)』と『不忍ブックストリートMAP』。前者は、森まゆみさん他が主宰する谷根千工房1984年に創刊した地域雑誌で、後者は「往来堂書店」や「古書ほうろう」、「オヨヨ書林」の店主をはじめ、ライター兼編集者の南陀楼綾繁さん、イラストルポライター内澤旬子さんが制作する「谷千駄界隈のお店などを紹介した地図」(無料)だ。
久しぶりに『谷根千』のHPを見たら、なんと2009年春に刊行予定の93号でいったん雑誌を「締めくくる」とのニュースが! ええーっ!? 休刊しちゃうの? 今後は紙からウェブマガジンに移管するのでしょうか、あれ、どこかで聞いた話だぞ。
http://www.yanesen.net/

不忍ブックストリートMAP』
http://sbs.yanesen.org/

その他、根津界隈のお薦めをいくつか。

まずは新たに発見した「Classico(クラシコ)」 antiques, clothes, crafts, and life。
文京区谷中2-5-22
06年夏にオープンしたばかりのセレクトショップ。オーナーは、長年勤めていた代官山のトラッドベースのショップ(服飾雑貨店)から独立。根津にショップを構えたのだそうだ。「谷根千」のウェブサイトによると、の靴の「nakamura」(http://www.joy-quest.com/hotshop004.html)の中村さんに奨められたんだとか。

靴といえば、私は「SONOMITSU(そのみつ/http://www.sonomitsu.com/)」がお薦め。実は、私もはじめて中ヒールのパンプスをオーダーメード。まもなく完成! 
5月15、16、17、18日には、秋冬の展示会とオーダー採寸会が恵比寿の「ヘキサゴンカフェ(http://www.hexagoncafe.com/)」で開催されるので、興味がある方はぜひ。

必ず立ち寄るカフェはこちら
「CAFE NOMAD(カフェ・ノマド)」
文京区根津2-19-5-101

定期的に食べたくなるニラソバだけでなく、餃子もかなり美味しい
「BIKA(美華)」:上海料理
台東区 池之端4-25-11

あと、70年代、とくに万博グッズで有名なアンティークショップ「EXPO」も必見。
台東区池之端4-26-30

他にも「谷中カフェ(http://yanakacafe.fc2web.com/)」とか「根津の谷(ねづのや)」、「パリットフワット(http://parifuwa.fc2web.com/)」とか、オーガニックフードが食べられる(買える)お店もいっぱいあるので、いつか取材したい。森まゆみさんにもインタビューしたいなあ。。。

「谷根千」の冒険 (ちくま文庫)

「谷根千」の冒険 (ちくま文庫)