takanotebook

2021年夏、ようやく本になりました。

*[art]10/12(金)、13(土)、14(日)の3日間、大阪・中之島公園内「なにわ橋駅」工事現場にて、「中之島コミュニケーションカフェ2007 ex-station 可能性の駅」というイベントが開催されることを、今朝他部署の女子から知り、HPを見たら、「社会デザイン」だぞ! と思ったので、ここにご紹介したい。

ざっくり説明すると、これは大阪大学が、「アウトリーチ活動」を目的に、2005年4月に設置した「大阪大学コミュニケーションデザイン・センター」の活動の一環。これまでの3年間も、専門家が市民の中に入っていって語り合う「カフェ」活動や医療者と患者の間のコミュニケーションを考える「医療者向け対話ワークショップ」、演劇を通じてコミュニケーションを考える「演劇ワークショップ」、アートを通じてコミュニケーション回路を活性化する「アートイベント企画ワーク ショップ」などを行ってきて、関西では話題になっていたのだそうだ。

まあ、ようは、同大学院の教授陣や学生と、「その道のプロ」や学びたいという意欲のある学生(一般の社会構成員)が一緒になって研究活動を行おう、というものだが、その背景に、中之島西部地区の大規模再開発という行政が絡んでいるのを見逃してはいけない。

おや、明日の夜に開催される「哲学カフェ」には、元同僚で現在京都造形芸術大学准教授の成実弘至さんがゲストで登場するぞ!? 

うーん、どうしよう、明日の授業が終わった後に、新幹線でさくっと行って来ようかしら。。。でも、日曜日はさいたま市にオープンする鉄道博物館の取材が・・・!?

http://cscd.osaka-u.ac.jp/

http://nakanoshima-cc.net/

http://www.osaka-saisei.jp/town/nakanoshima-2.html